雑記帳

二〇〇五年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神有月 霜月 極月

二〇〇四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神有月 霜月 極月 

二〇〇三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神有月 霜月 極月

二〇〇二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神有月 霜月 極月

二〇〇一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神有月 霜月 極月

二〇〇〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神有月 霜月 極月

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月三一日

なんだ、もう五月も終わりか・・・。
今日は取材日。
出かけるのがおっくうだからという訳ではないけれど、自宅で。
パソコン関係の雑誌の取材だと、どうしてもね、自宅でどのようにしているかが大切なようで。
撮影もあるからね。
で、「あなたの17歳はどんなだったか・・・」てな取材も含めて、まとめて午後から3本。
また、60年代後半から70年代にかけてのことを語っちまった。
掲載誌の発行はいずれスケジュールに載せますです。
部屋の片付けも、取材があるからやってた訳じゃあないんだけど、いらなくなった本やビデオ類も処分して、ずいぶんすっきりしました。
後で思ったんだけど、そういうの、HP上でお譲りしてもいいんですよね。
古本屋で、翌日にはかなりの高値で売ってるものもあったようだから・・・。
あ、またデスクのサトちゃんの仕事が増えるか・・・ゴメン!
ほんでですな、えーっと、あ、おとといか?
ほら、高田渡さんと「いせや」であったとき、渋谷のクアトロでLIVEがあるっていうお話しを聴いてて、出かけたんですわ。
『宇田川町ブルース』ってタイトルで、出演は、高田渡、遠藤賢司、サニーデイ・サービスの曽我部恵一、パラダイス・ガラージの豊田道倫というメンバー。
DJはサミー前田さん。
よかったよー。
お客サンも超満員。
客層は若くて、渡サン、なんだかいつもよりそうとう曲を多くやっていた。
ウレシかったのかなあ?
エンケンも大ウケ。
カリスマですよ、本物の!
「外は暑いのに」が、ものすごく良かった!!
豊田さんは、僕はよく知らなかったんだけど、ナンダロ・・・? 三上寛氏がデビューした時と同質のものを感じた。
曽我部さんは、きれいな声で、ステキでした。
新譜もシングルが出てますよ。
大瀧さんの声と重なるところもあって、ウットリ。
みんなギター一本でのLIVEでしたが、基本だよね。
良かった。
終わって、またエンケンとあれやこれや話しこんで、楽しかったです。
それにしても、みんなマキとのCMのことを言うね。
まあ、新聞一面が2日続いたし、テレビもね、ケッコウ深夜とか流れてるからね。
でも、僕は病気じゃあないよ。
役だからね!みんな、イメージとして捕らえといてよ!
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月二九日

東京はここのところ暑いですね。
昨日は30度もあったって・・・。
で、部屋の整理をし始めたら、ほとんど引越し状態になってしまいました。
ちっとも片付かないよー。
本とCDとビデオが憎い。
で、マキがあまりの暑さに「いせや」(吉祥寺に古くからある焼き鳥屋さん)に行こうというので、夕方のぞいたら、高田渡のおじさんが、ふらりやってきて、3人で飲むことに。
ああ、中央線っぽい!
ワタルさんは顔はおじいさんだけど、手がしなやかで美しいことにマキが驚いた。
そりゃ、ギターの名手ですよ。
僕も久々のLIVEもあることだし、せいぜいギターを弾きましょう。
たぶんエビーのギターを加えて、ドラム、ベースのシンプルな編成でやるぜ!
マキの方も7・26に吉祥寺のマンダラIIで、マキニカリスのLIVE有り。
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月二七日

うーんとね、今日も観劇。
毎日、結構なご身分で・・・てな感じですか?
いや、いや、これも仕事のうち・・・と、言い訳しといて・・・ト。
赤坂のアクトシアターで「七色インコ」を。
稲垣吾郎氏、宮沢りえ姫と、ゆかりのメンバーとなれば、そりゃあ、足運ぶでしょう。演出は、これが初演出の落合正幸氏。
「世にも奇妙な物語」でさんざんお世話になりました。
芝居は、一言で言えば、ショーでした。
でっかい仮設ホールだしね。
でもお客さんは超満員!
流石というべきでしょう。
手塚治虫さんの原作でね。
舞台はやっぱり面白いって、吾郎ちゃんも、りえちゃんも言ってた。

昨日はと言えば、阿佐ヶ谷で雑誌「東京人」の取材。
「吐夢」や「かめや」、に寄りました。
「暖流」、「リトルトーキョー」・・・そんなお店がお気に入り。
写真は撮るのも面白い。
古いコンタックス持ち歩きました。

zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月二六日

今月は、どうやら色んなものを観たり聴いたりする月のようです。
季節も良いし、アンテナ張り巡らすには絶好の時!
で、昨日は水天宮の倉庫で、劇団第七病棟の公演に出かけました。
作・唐十郎、「雨の塔」。
泣けた!
やはり、石橋蓮司と緑魔子は凄い!!
唐さんの作品も、テントのものとは違って、蓮司さんのところに書く時は、繊細さが増す。
竹ざお売り、もの書きめざすスーパーマーケットの店員。
鳩の群れ、路地裏・・・。
登場するモチーフは、これでもかというほど温度に満ちる。
魔子さんの怪我で、一月遅れの公演となったが、それが返ってバネにもなっているかのよう。
ことさらに現代社会を切り取って見せるのではなく、どこかはぐれてしまっている感覚にもどかしい作家の感性が、今の少年少女たちのいらだちと重なっている。
この切り取り方!
真のやさしさとは、こういうことなのかもしれない。
それもこれも、座長であり、あまり語られることのない、演出家、石橋蓮司の手腕の成せる技なのだろう。
その、映画の手法と、それでも最後は役者であることに賭けている姿に、ただひたすら敬服。
終演後、倉庫劇場のロビーで、深夜まで蓮司さんたちと語っちまった。
すみませんでした。
そう、作曲の田山雅充さんは、劇中歌ばかりか、全編の音楽も担当。
映画音楽のようで、サントラ出せばいいとの声に、本気になってくれないかなあ。
6月4日まで。
お問い合わせは、劇団第七病棟(03−3639−5717)。
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇一年皐月二五日

昨日から、日本テレビの「フードファイト」の収録が始まりました。
全体は4日くらい前から始まってるのかな?
奥さん役の宮沢りえちゃんが、今稲垣吾郎氏と一緒に映画「催眠」の監督の落合さんの初舞台演出のもと、公演中なので、休演日の昨日、ロケがあったっていうわけ。
デビューの映画「ぼくらの7日間戦争」の時は14歳だったって言ってた。
あの時は、僕はイヤーな先生で、あの辺からイッチャッてる役が増えたんだよなあ。
それまでは、お人よしの好青年の役が多かったんだから・・・。
で、久々のりえちゃんは、激ヤセの頃よりは、ずいぶんとふっくらして、大人っぽくなってた。
お芝居も丁寧でね、監督に細かく指示を仰いでた。
ウーン、見習わなくては・・・。
相方にも恵まれ、楽しくなりそう。
からーいカレーを平気でたいらげる役で、ゲスト出演のいしだ壱成さんも、おとうさんとはセンスが全然違って、かなりのマニア。
音楽の趣味があんまり同じなので、嬉しくなってしまった。
「風街ミーティング」の放送を観てくれてて、はっぴいえんどのことで意気投合。
ニール・ヤングや、ドクター・ジョンが好きだって。
てなことで、僕は、終わってから、来日中の、そのドクター・ジョンを聴きに青山のブルーノートへ。
エリントンのアルバム始め、ここのところ、またスゴイよね、このオッサンは!
カッコイー!
メンバーは、他に、ギターがレナード・ポシュ、ベースがデビッド・バラルド、ドラムスがハーマン・アーネスト。
みんなニューオーリンズからやってきた!
ちなみに、日本に最初にジャズを紹介した記事を書いたのは、小泉八雲・・・ラフカディオ・ハーンなんだって!
そりゃ、そうだ。
ニューオリンズから直行で来日したんだから。
ここでも繋がっとります。
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月二四日

昨日は、ドキュメンタリー番組のナレーションと、雑誌の取材を受けてから、南青山のマンダラへ。
松本隆さんのお誘いで、クミコ(高橋久美子さん)さんのLIVEでした。
秋に出るアルバムの曲、全詩を松本さんが書き下ろし、鈴木慶一さんとプロデュースなさってるとのこと。
けっこう大人っぽいんだけど、ピアノとベースとヴァイオリンのシンプルな編成で、唄をじっくり聴かせていただきました。
詩は、歌謡曲というよりは、「風街」的なアプローチ。
意表をついた言葉が、次々と流れ出ていました。
細野晴臣さんの作曲、「ままごと」は、モロはっぴいいえんどで、嬉しくなっちゃいました。
はっぴい・・の埋もれた名作(らしい)「めざめ」、細野さん、コードまではわかってるらしいから、詩もあるし、やってくれないかなあ。
そんでもって、LIVEには、作曲のみなさん、ミュージシャンも顔をそろえて・・・。
鈴木慶一、細野晴臣、あがた森魚、矢野誠・・・。
ああ、おなか一杯!
打ち上げで、松本さんと密談。
そうそう、NHKの湊プロデューサーによると、去年の「風街ミーティング」の番組が好評で、今度LIVEだけの番組を6月にやるそうです。
僕の演奏では、「ちぎれ雲」は流れたけど、「ゆびきり」もやるのかなあ・・・。
ということで、マンダラの小倉さんとの相談で、7月にソロでLIVEをやりそうです。
これまた、言っとかないとね。
みなさん、CD通販で買って、聴きに来てね!
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月二二日

photo★25年来の付き合いになるマイルストーンの織戸さんと。
面白かったですよ! 小泉八雲こと、ラフカディオ・ハーンのシンポジウム。
早稲田大学の社会科学部比較文化研究ゼミの主催で、池田雅之教授のお誘いでした。
久々に、昔バイトしてたジャズ喫茶、高田馬場のマイルストーンで、エカと待ち合わせて、早稲田大学井深大ホールへ。
まずはシンセやシタールを使っての演奏をバックに、「耳なし芳一」の二人語りを聴く。
そして池田教授の司会でシンポジウムが始まるのだが、学生さんたちのつなぎが初々しい。
荒俣さんが遅れて登場。
小泉八雲の曾孫にあたる小泉凡さんと4人で話すのだが、荒俣さんが10分くらいしか時間がとれないかも・・・と言っていたのに、一時間近くもお話。
怪奇幻想文学の偉大なる紹介者、「ドラキュラ」の翻訳で知られる、平井呈一さんの思いでなど・・・。
平井さんは八雲全集の翻訳の関係もあり、凡さんも、小さい頃はずいぶんと遊んでもらったという。
photo ★池田雅之教授と少し遅れて登場し、TVの収録があるからと喋るだけ喋って消えていった荒俣宏さん。
一方、弟子の荒俣さんは何度も破門になったことなど・・・。
ちなみに、平井さんの師匠は永井荷風。そして、平井さんも同様に破門になったという。生田耕作さんも確か平井さんの門下だったはず。
そして池田教授は、平井さんの甥にあたり、やはり、八雲の研究家の工藤美代子さんは、娘さんだとか・・・。
知られざる事実に、荒俣さんもびっくり!
八雲の生きた100年前の日本の怪談話の伝承のありかたなどを考察。
八雲を日本へとかりたてたのは、ニューオリンズに滞在していた時の、服部という男。
この男が神戸にもどり、八雲と再会、わが故郷、松江中学の教師の仕事をあっせんした。
服部は、後にスコットランドからやってきた博物学者、ゴードン・スミスを同様に案内。
最近、スミスが記した日本の怪談話の本が、日本にもどり、神戸の大学の図書館に収まった。
これを荒俣さん、出版するという。スミスの「ニッポン仰天日記」はすでに出ているので、ぜひご一読を!
スライドで白水という絵師の挿絵(というより、まさしく芸術だ!)を紹介、ス、スゴイ!
雑誌「怪」でも紹介してあるから、読んでみて! wowowのドラマ、京極夏彦さんの「怪」のクランクアップの写真も載ってるよ。
水木さんと2ショットの佐野の嬉しそうなこと・・・。
その水木さんのインタビュービデオを15分ほど紹介。
photo★ヘルンの曾孫になる小泉凡さんと。
さてさて、主役の凡さんも、この間、恒文社から「文学アルバム 小泉八雲」をお父さんの小泉時さんと共著なされたばかり。知られていなかった写真も豊富。
初心者にも分かりやすい説明はさすが、大学の先生!
僕はといえばこのHPでも紹介している「アイルランド紀行」の現場リポートや、アメリカでのハーンの足跡を追った話しなど・・・。
そして、幻想文学の系譜を・・・。
しかし、こうして4人並んだことは、やはり目に見えないエネルギーが働いているのだなあと実感。
切りがないので、この辺で・・・。
打ち揚げのあと、阿佐ヶ谷のトムで、BOSSの「ガツン」で顔の知られた、同じ事 務所の伊藤正之氏と飲む。 この世の果て、「暖流」まで流れちまったぜ!
「暖流」の愛ちゃんの若かりし頃の写真を見て、その美しさにびっくり!
居酒屋のおかみさんというよりは、高貴なプリンセス!・・・いったい何者だ?
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月二一日

photo★シンポジウムの模様です。スライドはリチャード・ゴードン・スミスの本から。
今日はこれから、森首相の母校、早稲田大学で「小泉八雲」のシンポジウム。
出席予定だった、御大、水木しげるさんは、ビデオでの出演となったよう。
タノシミー。
『水木しげる戦記傑作大全』も出たことだし、くどいけど、先輩も「神の国」がなんたるかを読んでみればイインダワ。
…、すっかり、カンチガイするか…?
トホホ。
マキは、エルビスのお通夜に。
エルビスは、面識はないけれど、原宿のR&Rのバー「キングコング」のころの仲間で、年のころなら50過ぎ。
僕も25年くらい前にはよく通ってた。
小さなハコ系のクラブが流行ってる今、音楽もあのころのものがよくかかるよね。
アナログ盤も流通してるし。
で、今週は、三浦洋一さんにしても、ジャンボ鶴田さんにしても、訃報が続き、若くしてなくなられてしまったなあ・・・と、他人事ではないぞと、健康を考える。
三浦さんとは、10年くらい前にドラマでチラッと共演させていただいたくらいだが、早くから、つかさんの芝居とかで、スターだった人だから、そんなに年が違わないとは思っていなかった。
26年前になるか、池袋小劇場で、文学座の小林勝也さんの演出で、「郵便やさんちょっと」の裏方を確かなさっていたように思う。
その時、僕は「シェイクスピアシアター」旗揚げ直前で、その芝居には仲間の田代隆秀や渡辺哲がでてた。主演は加藤健一さん。
カトケンさん、そのあと文学座を受けるんだなんて話もあって、勝也さんが、「いまさらやめとけ」って言ってたってのを覚えてる。
その時、音響と照明が、平田満さんと三浦洋一さんだったはずだ。
芝居一筋の先輩に合掌。
このHPの編集してるエカは、ジャイアント馬場さんの本を作ったくらいの格闘者だから、鶴田さんに対しては、何をか言わんやであろう。
マネージャーのナベ氏も同じくで・・・。
彼らの分も含めて、合掌。
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月二〇日

昨日、とりあえず6000字弱の原稿を、編集担当のTさんと、企画立ち上げに賛同してくださったK氏に渡せた。
久々に南青山のプライベートオフィスに顔をだす。
マネージャーのナベ氏とスケジュールの確認。
デスクのサトちゃんは、コンピューターの設定をし直したところ。
そうだ、ここのところ、プロバイダーが工事してたみたいで、つながらないことが多かったですが、申し訳ありませんでした。
カウンターもあがってるし、ネットを始めたひとが急激に増えているようですね。
で、原稿は小説なのですが、秋ぐらいから連載が始められればということです。詳しいことはいずれ。
始めたばかりですし、調べることが多く、実際に執筆する時間はあまり取れないでいます。
ドラマに入る前に出来るだけ先へ進めておきたいんだけど…。
時間があると、かえってギター弾いたり、アナログプレイヤーの配線をしてみたり、元来のむらっ気となまけ癖が頭をもたげます。

それにしても、政界は相変わらずのご様子で…。
とにかく、まず、歴史のお勉強を国民全体でやり直したらどうだろうか?
だって、まだまだ知らないことが多すぎる。
もちろん、知ってりゃいいってもんでもないだろうけれど…。
縄文時代、分かってるだけで8000年、弥生時代2500年ちょっと。
少なくとも、森首相発言の「神の国」は後者の弥生のことを言っているのでしょうが、それ以前は日本じゃないのか?
あ、そりゃそうか、日本て、意識はなかったわな、きっと。
どんな意識だったのだろう?
そうして、僕らは色んないきさつがあって生かされているんだもの、知りたいよ。
縄文と弥生がどういうことだったのか、小学校で教えて欲しかったよ。
わからないなら、わからないでもいいから。
沖縄やアイヌ民族、モンゴル民族・・・・ネイティヴ・アメリカン…。
気が付いたんだ。
だから、僕が好きな音楽は、わからない、命の起源に響いてるんだって。
伊福部昭、遠藤賢司・・・ニールヤングの新譜「シルバー&ゴールド」、とても良いです。
ニールさんもネイティブの血を引いているからかな・・・?
でも、血が入っているからどうとか、そんなことが大きな問題なんじゃあない。
僕は縄文人ではないし。
出雲人が何たるかも、よくわからないし。
ただ、沖縄やアイヌの人たちに象徴されるように、土着信仰に何よりも惹かれる。 でも、偉そうなことは言えない。
多勢に無勢の世界で、僕だって生きているのだから。
ほどほどにしますね。
1月にアイルランドに行ってから、今まで見えなかったものが浮びあがってきたような気がするんです。
そうだ、明日は早稲田大学で小泉八雲のシンポジウムに出席します。
荒俣さんや、小泉凡さん、八雲の研究家の池田雅之教授にお会いするのが楽しみ!

zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月十六日

いやあ、癖になるね。
こうして雑記帳始めると・・・。
今朝、新聞見てたら、森喜朗首相が神道政治連盟議員懇談会で「日本は神の国」と発言したとか・・・。
ええ、大好きな小泉八雲だって、「神々の国の首都」と題していましたしね。
芸能人の立場としては、政治的な発言はひかえておきたいのが本音ですが、いかがなものかしら?
でも、黙っていられない!
この、森さん、イタリアを訪れたときも、食事会で、サッカーの中田選手を捕まえて、「日本と韓国の試合で、韓国でおこなわれた試合で、日本がまだ勝ったことのない試合があるんだが、なんだかわかるか?」とふんぞりかえっていた。
「なんだろう?この置物は?」てな顔した中田選手、ただ観てる。
「サッカー。サッカー」・………ナーンデ、イタリアにきて、韓国戦の話しするのよ・・…いや、いいですよ、気になってるんだから。
しかし、そのセンス!
もちろん、放送されなかったところで、イタリアでの中田の活躍のことも、大いに話題にしていたに違いない。(そうじゃなかったらどうしよう)テレビの編集の仕方にも、おおいに作為は感じる。
しかし、森さんの言動のはしばしに、危険なものを感じてしまう。
差別や、日本が他の国よりスグレテイルと思っているのではないかと察せられる。
アニミズムを語ろうとはせず、優劣でものごとを計っているのではないか・・・?
鳩山さんが批判するのも、ここはわかる。
石原都知事が問題提議として、さまざまな発言をしているのではないかというのとは大きく違うだろう。
新聞の丸写しだけど、森さんの発言を載せておこう。
「昭和の日の制定や先帝陛下60年の即位とか、政府側が若干及び腰になるようなことを前面に出して、日本の国はまさに天皇を中心とする神の国であるということを国民にしっかりと承知していただくという思いで活動をしてきた」
「人の命は、端的に言えば、神様からいただいたものだ。自分の命を大切にし、人様の命をあやめてはならないということが基本でなくてはいけない」
「神様であれ仏様であれ、天照大神、神武天皇、親鸞聖人さん、日蓮さんであれ、宗教は自分の心に宿る文化だ。それを大事にしようと、もっと教育の現場ではなぜ言えないのだろうか。神も仏も大事にしようと学校でも社会でも家庭でも言うことが、日本の国の精神論から言えば一番大事なことなのではないか」さらに「教育勅語」について「いいところもあった」と発言したという。

そうは思えない人たちの目線では決して見ないその態度!
これで、沖縄や、日本国土のさまざまな風習、生活様式を世界に紹介できるのだろうか?
侵略したもん勝ちの、弱者は強者に従えといった優劣の、あえて言おう、「愛」のない、システムへの依存によってしか神さえ感ぜられぬこの国の首相。
人の命はァ・・・?分からないでもがき苦しむ少年少女たちに、ボンヤリとした宗教感の前に、細胞分裂と、原生動物の美しさを教えてくれ!
クローン人間は、もうすでに生まれているのかもしれないという危機感をせせら笑う前に!
でなければ、どうクニなんぞというものと付き合ったらいいか、分からないじゃあないか!
ナニ?
わかってもらったらコマルだって?

被害妄想にとりつかれたかもしれないサノでした。

zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月十五日

小渕さん、亡くなられましたね。
先日は故郷松江の市長、宮岡寿男さんも亡くなられて、若くして、また任半ばにしてのご逝去は非常に残念なことと存じます。
「政治のことなんかわかんねーや」で過ごしてきた私にしてみれば、ひどく肩身が狭い想いをしてしまいます。
なんだか、後ろめたいような・・・。
そりゃあ、そうです。
なーんにもわかってないのですから。
わかろうともしてないんじゃあないでしょか?
そのくせ、横柄な態度の役人を見ると、ひどく腹をたててみたり・・・。
で、TVの街頭インタビューでは「景気が、景気が・・・」のオンパレード。
小渕さんは、その景気回復をかかげて亡くなられてしまった・・・と。
九州、沖縄サミットか・・・。
国、地域、家族・・・別々のものであって連なっている。
やはり、個人の意識に戻るよなあ。
となると、教育か・・・。
明治維新、226事件・・・いくつかの作品を通して演じてはいるけれど、革命を起こしてなにかが変わると信じていた彼らの気持ちを、理解した振りなんかできやしないし。
ただ、言えることは、もう、失って取り返せないものがたくさんあるということ。
そして、あきらめてはいけないということ。

合掌。

zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月十三日

ここのところずうっと原稿書き。
とりあえず19日締め切り。
調べることが多くて遅々として進まず。
あがっているものも満足できず。
まあ、あせらぬようにしよう。
夕方、雨上がりに居間の窓から虹が見えた。
八雲の一番のおともだち、ユーカちゃんと、オトーサン、オカーサンのミノルさんとヨー
photo★5月12日の夕方に見えた虹。
コチャンとお家でみんなでご飯。
ミノルさんは指輪アーティストです。
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月九日

今日は7月から始まる、日本テレビ土曜9時のドラマ、「フードファイト」の顔合わせ、本読みでした。
なんか、この一年、連続ドラマから離れていたから、久しぶりの感じ。
共演は草なぎ剛さん、深田恭子さん、宮沢りえさんたち。
野島伸司さんの企画で。
演出は佐藤東弥さん他。
トーヤさんは、「君といた未来のために」からのお付き合いで、大好きな監督です。
しかし、やっぱり、京都の撮影所や、舞台の現場と違って、ゲーノーカイ色が強いですなあ。
なんともいえない独特の雰囲気。
連続テレビドラマという名のセミナーとでもいいましょうか・・・。
おっと、アブナイね。
若い女優さんたちが続々と登場してきて、みんな目がキラキラしてる。
しかし、内容は捉え方によってずいぶん違って見えてきそう。
孤児院と食品会社を舞台にしているんだけど、これはなかなかディープなテーマと見た!
ただのヒーローものではもちろんないぞ!
経済とエロにタイガーマスクはどうたちむかう?
一見時代錯誤とも捕らえられかねないけれど、どうやら普遍的なテーマのようで。
それにしても、りえちゃんが映画「ぼくらの7日間戦争」でデビューして、共演していたのはもう12年も前のことなのに、つい昨日のことのよう。
明日は衣装会わせ。
ずいぶん伸びてしまった髪と、赤いままの髪をなんとかせねば・・・・。
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月九日

ゴールデンウイークも終わりましたねえ。
お話していたHIRO SAKAIさんのマジックショウ、楽しかったですよ!
東京プリンスホテルのディナーショウで、宿泊プランもあったので、泊まっちゃいました。
都内のホテルで、休日を過ごすってのも、交通費はかからないし、かなりオノボリサン気分だったけど、それもまた楽し。
食事も美味しいしね。
ショウは、子供にもとても楽しめるように出来ていて、「月ノ光」の手品指導で、ずいぶん教えてもらっちゃったんだなあと、あらためて感激!
個人的には引田天弘さんのような脱出やイリュージョンものよりも、カードやロープを使った小品の方に惹かれます。
仕掛けより、手先の技術にやはり驚いてしまう。
翌日は、なんと、歩いて数分の東京タワーへ!
八雲も登ったことなかったし、でも東京の人でタワーに登ったことのない人って、きっと多いんだろうなあ。
ここには、現実ではない、時空を超えた「東京」が存在していました。
おみやげものを売っているフロアや、まるでお祭りの露天商のようなたたずまい。
やきそば&ビール、アメリカン・ドッグ・・・射的・・・タワーや東京ドームがあしらわれた掛け軸等・・・。
キッチュな世界に、ハマッたら大変そう。
遠藤賢司さんの「東京ワッショイ」聴きたくなってしまう。
けれど現実の東京を、250メートルの最上展望台から見渡せば、この世界で一番の巨大都市は、ひどく病んでいるようにも見えるけど、それでもここでみんなが日々格闘しているのかと思うと、いとおしく思えてなりませんでした。
現実の世界は目の前からすぐに消えてなくなり続ける幻の世界という意味では、マジックショウと同じかもしれない。
けれどその幻影は、絶えずだれかに喜んで欲しいという意思にささえられているんだな。
そして、それを受け止めてくれるだれかにささえられているんだな。
日々起こり続ける、あらゆる事件は、きっとそのゆがんだかたちだ。
それを正面から受け止めた、バスジャック事件の犠牲となってしまった、もと教師の初老の女性は、死をもって僕らにそのことを教えてくれた。
ならば、それほどのエネルギーをもってたちむかわなければ、僕らは生きてはいけないということか・・・?
そもそも「生きる」ということは・・・。
ああ、思うことは僕だって少年たちと変わりゃしないんだ。
そして外は、こんなにあたたかく、いい天気。
さ、原稿書かなきゃ!
支離滅裂。
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月六日

ちょいと故郷の松江に家族3人で帰ってました。
ここ1、2年、仕事も含めてよく帰省しています。
今回は雑用やら、父が病み上がりなもので見舞いを兼ねて・・・。
どうしても小学生の娘の休みに合わせないと、いくら自由業の僕らとはいえ、そう家族一緒に行動はできません。
でも、おかげで親友のアズキやメガネ、つれあいのユメちゃんや久美さんたちと子連れで遊べました。
珍しく佐野家で全員集合!
相変わらず音楽の話で盛り上がり・・・メガネ一家は娘二人も一緒に夏は上京して、宇多田ヒカルのコンサートに行くんだって!
さ、ゴールデンウイーク、最後。
「月ノ光」で手品指導をしてくださった、HIRO SAKAIさんのショーに行ってきます。
子供も楽しめるといいなあ。
(5・6)
zakki_bottom.gif

戻る

zakki_top.gif
橘井堂二〇〇〇年皐月二日

ゴールデンウィークか・・・。
いや、ここ数日、書かねばならぬ原稿は遅々として進まず、机の上に広げられた資料やら、新聞記事の切れ端やらに囲まれても、かえってそれが重荷となる始末。
ぷらりと通りをぶらつけば、気分も変わるかと思ったのが裏目。
CDショップでエンニオ・モリコーネのCDを買い込むハメに。
いやいや、これは創作上の必需品と、むりやり自分に納得させる。
今日はといえば、日本テレビに新番組の打ち合わせに出かける。
まだオフレコなのかなあ?
7月の土曜9時「フードファイト」っていう連ドラで、悪役。
妙な設定だけど、面白くしたいものです。
競演は・・・あ、まだやめとこ。
他の俳優さんたちに迷惑かかるといけないからね。
終わって、坂手洋二氏とNHKの芸術劇場という番組で、芝居のことで対談。
こちらは、かなり真面目なお話となりました。
オンエアーをお楽しみに!
zakki_bottom.gif

戻る