
「スタイル」は、雨でロケが2日も流れてしまいました。
今の時期、どこのドラマも大変です。
視聴率があまり良くなくて、プロデューサーの大久保女子や、森川さんをヤキモキさ
せていますが、結構ドラマ自体の評判は良いんだけどな・・・。で、何をしてたかというと、相変わらず原稿書き。
「ダヴィンチ」のやら、「クレア」のがあって。
あ、芝居を観ました。
唐組の「鯨リチャード」!
短編でしたが、良かったです。
根津甚八さんがかつて演じていた「田口」役も復活してました。
鯨カツ屋で働くオカマ・・・で、ゲイ・リチャード・・・。
泣いちゃったよ。
終わって、唐さんたちと、美味しいお酒を飲みました。
★ブルートレインの出雲号。
|
そいでもって、プライベートでは、祖父の33回忌のため、八雲とマキと松江へ。
今年は良く帰省します。
久しぶり」に、ブルートレインで。
「いずも号」。
夜の9時くらいの出発なので、ロケを終えてからの出発でもゆっくり出来て、時間効率も良し。
出発前に、ステイションホテルで食事しました。
さすがに古い造りがレトロモダニズムを満喫させます。
バーやレストランにたたずむ紳士たちも格好良い。
新聞読みながら、パイプをカウンターでくゆらせたりしてね。
夜の車窓に流れる景色も、いつもと違った町にみえます。
ゆっくり眠れました。
|