雑記帳 二〇二四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十五年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇一〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
zakki_top.gif

橘井堂二〇十二年神在月二十二日

コラムにも記した通り、若松孝二監督が亡くなられたことで、なんだか気持ちが落ち着かずにいる。
監督が交通事故に遭ったという10月12日の夜は、僕らは吉祥寺のROCK JOINT GBでのLIVE「秋の夜長のジャスミンとビロード」で盛り上がっていた。

田中茉裕さんは、アルバムを聴いた途端に心奪われた。
声と、ピアノと言葉と・・・。
まるで10代の頃に引き戻されたような感覚を覚えた。
この日は、いつものピアノの弾き語りに加えて、ドラムとギターを入れたセットでも演奏!!
これが、カッコイイ! 新曲も名曲ぞろいで・・・。 まだ19歳の彼女は、素直な心情を切々と歌うからか、感情をコントロールできずに、泣きながら歌っていました。
それが、生々しすぎてイヤだ!!・・・という人もいるでしょうが、決して「わかってくれ!!」と甘えているわけではない。
その感情を共有することのできる愛情を提示しているのだと思い、そう受け止めました。
よかった・・・。

百々和宏さんは、モーサムトーンベンダー ではオルタナティヴロック炸裂させるロックスター!!
この日はソロユニットの百々和宏とテープエコーズで参加。
百々君も、やはり、そのあまりにも魅力的な声と、うまく説明できないけれど、とにかく大好きなギターの音!
そして、言葉も・・・弾き語りも聴かせてもらったことがあるけど、遠藤賢司さん、高田渡さん、友部正人さん・・・といった日本のロックやフォークの黎明期を切り開いてきた人たちの流れのなかにどっぷりといるような・・・言葉と声とギターの音を分けずに、まるごとその場に投げ出すカンジ。
良かった〜!!

アンコールでは、みんなでセッション!!
やっぱりね、こういう企画の楽しみは、これですよ。

アンコールはこんなカンジ。

1、ワイルドサイドを歩け/百々和宏とテープエコーズ+佐野史郎(珍しくスライドギターなんぞを)
2、オハイオ/sanovabitch+百々和宏g&美汐麻衣g
3、銃を取れ/sanovabitch+百々和宏g&美汐麻衣g
4、風は吹いている/田中茉裕vo,pf、sanovabitch&百々和宏とテープエコーズ

1曲目は、僕も百々君も好きなルー・リードの曲を。
オハイオはニール・ヤング
これも百々君と僕が大好きなアーティスト・・・ていうか、根っこ。
この日の企画のテーマは「革命」。
ジャスミン革命、ビロード革命・・・というキーワードがたまたま浮び上がっただけなのだれれど・・・偶然は必然。
声高に革命を起こそう!!・・・と叫んでいたわけではない。
自分の中で、向きあわなければならないことがあるはず・・・と、自問自答し続けることで、何かが変わるのではないか・・・とは信じたい。
もちろん、アクションがその結果、起こることもあるだろう。
内省し続けることもあるだろう。
それで、1970年、アメリカのカンボジア侵攻に反対しオハイオでデモを起こした学生たちが兵士に射殺された唄を。
高校生当時、この曲の与えたインパクトは大きかった。
ワイルドサイドはゲイの唄だけど、これも社会通念に対する革命。
そして、頭脳警察 の「銃を取れ」。
いわずもがなの、直球の革命の唄!
それを歌うことの意味を問いつつも、歌われたことを、そのままその場に投げ出してみる。
それをどう受け止めるかは、僕も、聴きに来て下さったみなさんも、それぞれで当たり前。

最後に田中茉裕さんのメインヴォーカルでAKB48の「風は吹いている」を全員で!!
懐かしい曲を羅列しているオヤジバンドと思われるのがただイヤだったからではない。
意外な選曲に会場が一瞬、戸惑っていたカンジだったが、秋元康さんが震災復興の唄としてアイドルブループに直球で投げかけさせた奥には、もちろんビッグビジネスではあるけれど、 それだけではないことを感じていた。 大島優子さんに誘われて東京ドームの初日のAKB48のコンサートに行ったが、この曲はひときわ伝わってきた。 ていうか、これ、まるごとニール・ヤングじゃん!!・・・ていうんで、ニール・ヤング&クレイジーホースにジョニ・ミッチェルが参加したイメージのアレンジで最後はギターバトル!! 決して、いたずらに「明るく希望に満ちた未来を信じて前を向いて切り開こう!!」とメッセージしている歌詞ではないと受け取っている。
出来ることを、各自が、己の責任のもと、とにかくやるしかない・・・と。
その向こうに明るい未来が待っているかどうかは、誰もわからないけれど・・・と受け止めることも出来る気がして、容赦ない言葉が連ねられていると感じていた。
だから、AKB48のみなさんは、できることを・・・と、東北でのLIVEを地道に続けてらっしゃるのではないかと感じました。

今年の夏は塩竈の夏フェス、GAMA ROCK に行ったので、被災地の温度感が少しだけ感じられたような気もしましたし・・・。

佐野史郎プレゼンツ・・・と銘打っていたので、どういう構成にしようかな・・・?と思案しておりましたが、まずはトップバッターで切り開こう!!と。
sanovabitch、田中茉裕、百々和宏とテープエコーズの順番で構成。
リラックス&緊張感あるLIVEとなりました。
お客さんもたくさん来て下さって、感謝、感謝!!でありました。
いや、ホント、世代もバラバラで、盛り上がりました〜!!
ありがとうございました!!

ところで、バンド名、sanch改め、sanovabitch・・・と、いつの間にかなっておりましたが、自分でも知らなかっただけで、実は、sanchはsanovabitchの略だったんです!! と、テキトーですんません。 でも、この日の演奏は、改名の効果もあったのか(?)これまででBESTだったかも!!!!

またやる時は、是非、いらしてくださいね!?

sanovabitchのセットリストは下記の通り。

1、メロディハウス
2、古い本
3、雷の好きな女
4、キングコング
5、コペルニクス的展開のすすめ(岡林信康さんのプロテストソング)
6、あわてずさわがず待っていな
7、セントラルアパート
8、花の頃から

1、4、7はiTunesでもSanch名義で聴けますよ!

最後に当日のメンバーをご紹介。

出演:sanovabitch(佐野史郎vo,g /橋本潤b / エマーソン北村key /GRACEdr)
   田中茉裕/vo,pf(和泉聡志g/庄子アキラdr)
百々和宏とテープエコーズ(百々和宏vo,g /見汐麻衣g,key/有江嘉典b /あだち麗三郎dr)
しかし・・・「革命」をテーマにした夜に、若松孝二監督が事故に遭うなんて!!!
悔しい想いをぬぐい去ることが、しばらくはできそうもありませんが・・・。

photo

★テレキャスがメインギター


photo

★40代半ばまで、ほとんどリードギターは弾けませんでした。


photo

★GRACEのドラムはスゴイ!!


photo

★19歳の田中茉裕さん、泣きながらのステージ!!かねのぶさちこかっ!?・・・マニア過ぎましたね。


photo

★百々君、ギターは335。声がズルイ!!


photo

★美汐麻衣さんはSG、大好きなギターでした!!


photo

★シブいな〜有江さんのフレットレスベース、潤のベースとtwinでお得感。


photo

★写真として好き。流石、井出情児さん, thanx!


photo

★最後はみんなでウオゥゥオ〜!!!とshout!!

zakki_bottom.gif

戻る
zakki_top.gif

橘井堂二〇十二年神在月十一日

サスペンスドラマを併行して2本撮っていたのですが、立て続けにオールアップ!!
ず〜っと続いていたドラマや映画の撮影も一段落。
明日はLIVEだし、その後は取材旅行に出かけたり、中編の執筆を抱えていたり、旅番組があったり、文芸ものの番組のナビゲーターをやったり、松江での小泉八雲の朗読・・・と、しばらく俳優業はお休み。
ですが、別の仕事をすると、そこで体験したことが、かならず俳優の仕事にフィードバックするので、実は、演技以外の時間がとても大切な仕事なのです。

とはいえ、ドラマは先輩たちに囲まれて楽しかったし、そうそう、大物政治家の役だったんで、芸者遊びをするシーンがあって、楽しかった〜!!
いや、仕事ですよ!!!!!
でも、なかなかできない体験。
浅草の芸姑衆に色々とお話しを伺うことができ、収穫アリ!!でした。

さ、これから、LIVEのリハ!!
燃えつきるまでやらねば!!

よろしければいらして下さいまし!!

【佐野史郎presents "秋の夜長のジャスミンとビロード" 】
日時:2012年10月12日(金)
会場:ROCK JOINT GB 0422- 23-3091
   〒東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-14 B1
出演:sanovabitch(佐野史郎vo,g /橋本潤b / エマーソン北村key /GRACEdr)
田中茉裕/vo,pf
百々和宏とテープエコーズ(百々和宏vo,g /見汐麻衣g,key/有江嘉典b /あだち麗三郎dr)
開場18:30/開演19:00
前売\3000+1drink(\500) / 当日\3500-1drink(\500)
【タイトルについて】
“秋の夜長”は、まあ秋だから。不安定な社会情勢に対して不満ばかりをぶつけていても埒があかない。ならば、まずは己と向きあい、お月見でもして、ススキでも生けて、お団子食べて、お茶でも飲んで…ということか?
“ジャスミン”は田中茉裕さんの“茉”の字から“茉莉花”をイメージ。
“ビロード”は百々和宏と佐野史郎が共通して好きなバンド“Velvet Underground”の“ヴェルヴェット”を連想させる。
結果、“ジャスミン”はチュニジアの“ジャスミン革命”を、“ビロード”はチェコの“ビロード革命”を想い起こさせた。

チュニジアの革命は「アラブの春」と呼ばれ、チェコは1969年、ソビエト連邦の軍事介入によって弾圧された「プラハの春」を乗り越えた「ビロード革命」に繋がる。
’60年代後半から’70年代初頭、日本でも革命を起こそうとした若者たちがいた。当時、彼らが挫折してゆく姿を観ていた子どものなかに、革命で物事は変わらない、変わったとしても、また覆されるであろうという想いが沸いた。
だからといって、この現状、指を加えて傍観していて良いものか?
答えのないよな問いかけに応えてみたい今宵かな。

photo

★都電荒川線、三ノ輪駅でロケ撮影。 鉄ちゃんじゃないですが、やっぱりワクワクします!


photo

★線路脇にバラが植えられていたり・・・


photo

★路地裏にワンコがいたり・・・


photo

★浅草芸者衆。左から千華さん、紫沙さん、香名恵さん。 トラトラ、おまわり・・・で遊ばせていただきました。 頭も禿げ上がってきて、ニヤけたオヤジ全開ですな!?


photo

★サスペンスドラマで製氷室でのロケ・・・まあ、あまり考えないでおいてください。

zakki_bottom.gif

戻る
zakki_top.gif

橘井堂二〇十二年神在月七日

サスペンスドラマの撮影中。
いつもは、もう、なかなか年上の俳優さんたちとご一緒させていただくことが少なくなってきていたのですが、ここのところ、また大先輩たちとの共演が続いていて、なんか楽しいのです。
映画やドラマに出始めた頃は、そりゃ、現場は大先輩たちばかりで、もちろん緊張はするんだけど、でも、いつも胸を借りるつもりで・・・いや、ホントのこと言うと、立ち向かって行こうと、かなり攻撃的な気持ちで、いつもいたような気がします。
歳を経て来て、キャリアを積んで、そりゃあ、それなりに数多くの現場を踏んで来たわけですから、たくさんのことを学ばせてきていただいたわけですが、なんていうんですかね、これまでやってきたことの、悪く言えばパターン・・・ていうか、これまでやってきたことのなかから、ついつい似たような演技をしようとしてしまうことが少なくありません。
こんなことは、表現ならば何でも、三年もやってればブチ当たることなんでしょうが、同じ仕事は、例えそれが舞台であったとしても二度とその瞬間は来ないのですから、キャリアをいくら積もうが、初めて演技をしようが、いかにその瞬間に正直に感じたまま表現するか・・・という志、態度は同じはず。
けれど、それが、何年やってもできない。
いや、そもそも「できる」なんてフレーズが出て来る時点で、その瞬間を越えて、どんな悪条件でも成立するような安定した表現を欲している・・・ということなんでしょうな。
瞬間に対して不誠実だな・・・。
でも、正直に、誠実に、正しいことが絶対的に優れたことだと振りかざし始めたら、それはそれで、不誠実な人がいるということを排除するようにも思える。
けれど、その排除された者の中には、排除されたことで誠実さや正直であることの大切さに気づき、求め始める人もいるのだろうから、良い悪いは一概に言えない。
・・・ある時は誠実である時は不誠実だったりするのが人様・・・だというような気もするので、不誠実を意識していれば、それがそのまま誠実で正直な表現に繋がるような気もするのですが・・・。
単なる言い訳ですかね?
いかんな〜。

竹島問題や尖閣諸島問題、原発問題も、家庭内のいざこざや、恋人同士の想いのすれ違い等々・・・何が正しい、どっちが正しい・・・ということはわからない。
誰かにとって正しいことは、そうでない人には間違っていると感じてしまう・・・という現象があることを、どう、各自が捉えるか・・・とでもいうのでしょうか?

じゃあ、いったい「おまえはどこにいるんだ!?」「『自分だけ戦闘地帯から退避していれば、後はどうなろうと知ったことじゃない』とでもいうのか?」・・・う〜ん、返す言葉がない。
どうしたもんやら・・・。
戦えば、自分の立場ははっきりするから、正しかろうが間違っていようが、己の存在は明確に感じられるし、はっきりとその存在が見えるかもしれません。

答えのでない問答を、今日もカメラの前でしていたわけですが、実は、演技をしている時は、自分だけでコントロールしているわけではなく、相手の俳優さんやスタッフのみなさんの空気のなかで、どうなるかを見届けているような感覚でもあるのです。

なんだ、なんだ、今回は・・・近況のドラマの現場の様子を記そうと思ってたのに・・・!!!

今回はですね、実は50年代や60年代からのバンドマンの大先輩たちと一緒なんで、大御所の俳優さんたちではあるのですが、ロックンロールの生き字引から、いっぱいお話聞けてご機嫌なんです!

ということで、放送はまだ先でしょうが、お楽しみに!!
番組のタイトルや放送予定日わかったらお知らせいたします。

では・・・あ!予定表見ながら、神話番組等、色々チェックしてみてくださいな。
じゃ、ロケ現場での写真なんぞを観ていただいて、また次回!

photo

★三浦半島から臨む富士山!なかなか、こんなに綺麗に観れません。ロケ隊大喜び!


photo

★羽田の埋め立ての時に祟りがあったというので建てられた鳥居だそうです。 「平和」と掲げられ、日章旗がはためいておりました。


photo

★水辺には必ず釣り人が・・・この風景があるかぎりは大丈夫でしょう。


photo

★北国から見れば、湘南も南国ですわな。

photo

★三浦半島の熊野神社でロケ。半島を伝って、古事記の神々の旅の痕跡が今も残り、続いているということでしょうか?

zakki_bottom.gif

戻る

目次ヘモドル