雑記帳 二〇二四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十五年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇一〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
zakki_top.gif

橘井堂二〇十四年睦月二十二日

銀座YAMAHAスタジオでの小泉八雲の朗読LIVE「秘密 〜私たちはどこから来て、どこへ行くのか?〜」を無事終え、ホッと一息。
今回もスリリングな1時間半でした。
途中、集中力を失いかけそうになるのが、一番怖いのですが、そんな時は相方の山本恭司のギターに耳を傾け、その音に身を任せます。
すると、不思議とまた、物語りに誘われるかのようにして登場人物たちが、自分が言葉を発するよりも早くに動き出すので、必死に追いかけることができるのです。
不思議だ・・・。
「ろくろ首」は、今回、特に楽しかったな〜!!
当初、シナリオを構成する時、「秘密 〜私たちはどこから来て、どこへ行くのか?〜」のテーマを掘りさげて深遠な哲学的な文章に多くを割いていたのですが、キョージのサジェスチョンもあり、やはりエンターテイメント性のある作品を最優先することに。
キョージには本当にいつも助けられています。
「耳を傾けること」が世界で一番大切なことかもしれませんね。
まあ、それも健康で、身体があればこそのことですが。

さて、土曜ドラマ「戦力外捜査官」やスペシャルドラマの撮影も、そんなにタイトなスケジュールではないので、机に向かって原稿を書いたり、7月5日のギリシャ、レフカダ島での小泉八雲の朗読LIVE用のシナリオに取り組んだり・・・。
取材も、ここのところ続いているかな?
怪獣、世阿弥、山岳信仰、大瀧詠一さんのこと・・・。
3月8日に公開の映画「偉大なる、しゅららぼん」のプロモーションがちらほらあったり・・・。
TBSラジオ「RADIO SCOPE」の収録も、あと一日を残すのみ。
高橋幸宏さん、フレンチの三國清三シェフと。
でもって、ユキヒロさんのLIVEに行ったり、オテル・ドゥ・ミクニでランチをいただいたり。
久しぶりのテクノ、カッコ良かった〜!!
本当に美味しいお料理をいただくと、こんなにも幸せになれるんだ・・・と思ったり・・・。
「音」と「食」・・・五感の切り口はそれぞれだけれど、どんなことでも、その神経を張り巡らせる・・・ということに於いては、人間の幸いのありかたを探る行為は同じなのかもしれません。
「これでいいんだ」「こういうもんだ」「これで安心」・・・「幸せ」へと誘惑する恐ろしい言葉です。

神経を張り巡らせて、充実した日々を送っていらっしゃるみなさんとお会いすると、こちらも刺激を受け、意欲が湧いてきます。
本当に身体があればこそ。
先輩や同年代の人たちも含めて、早くに逝ってしまった方々のことを想うと、自分だっていついなくなってしまうのか、本当にわからないという実感を抱くのは、やはり、それなりに年齢を重ねてきたからなのかもしれませんね。
数え年で60才だもんな〜。
やり残している仕事や作業、優先順位をつけて出来るわけではないけれど、少しでも次に繋げることができるようにと、日々を過ごして行きたいものです。

photo

★小泉八雲の朗読LIVE、オープニングの曲を聴きながら、世界に入って行く。


photo

★始まったら、もう戻れない。この世ともあの世ともつかない世界に漂うのみ!!


photo

★中盤、ひとしきりキョージのギターに耳を傾け、後半へと集中力を高める。


photo

★松江ではお寺の境内で野外の生の臨場感がありましたが、銀座YAMAHAスタジオでは音響設備の良さと照明を駆使して演出効果を高めます。


photo

★終わって、ホッと・・・笑顔もこぼれます。お客様の集中力にも助けられました。


photo

★ゴメンナサイ、オテル・ドゥ・ミクニでトリュフいただきました。^^"


photo

★デザートもおいしかったです。盛りつけも、素晴らしい!!


photo

★カレー屋さんの取材もありました。渋谷のムルギー。


photo

★亡くなられた頑固なおじいさんは、卵カレーしか注文させてくれませんでしたっけ・・・。^^
娘さん(お孫さん?)たちがその味を受け継いでくださっています。
一口食べただけでムルギーのカレーってわかる味!!


zakki_bottom.gif

戻る
zakki_top.gif

橘井堂二〇十四年睦月十四日

一月も半ば。
寒い日が続きますな。
大瀧詠一さんが亡くなったことが、まだどこか信じられずにいます。
ナイアガラの、潤沢な音楽に浸ると、余計に哀しみが増してしまうので、聴いていたいけど、聴くと辛くもあり・・・。
個人的に何度もお会いはしてたけど、それでも、やはり、ただの一ファンとして、ただただ悲しく。
けれどそれ以上に、次世代へと続く音楽の道を切り開いた先駆者に、大いなる感謝!!の想いを抱くばかりでもあります。
音楽の力は、やはり素晴らしい!!

土曜ドラマ「戦力外捜査官」の出演シーンは、今のところ毎回、何シーンか。
撮影日自体は、僕はそんなには多くないないので、比較的ゆったりとしたスケジュールで過ごしています。
けれど、恒例の、銀座YAMAHAスタジオでの小泉八雲の朗読LIVEも控えていますし、7月の、ギリシャ、レフカダ島での公演のシナリオも翻訳などの作業があるので、そろそろ書き終えなくてはならず、連日、机に向かい、格闘しております。
これまでの、レパートリーのなかから、音楽のアルバムで言えば、ベスト盤を編集するようなものなので、コピペすりゃあいいかな?・・・などと想っていたのが甘かった!!
言語の違う国の人に対し、また、ラフカディオ・ハーン=小泉八雲のことを、まったく知らない人たちにも楽しんでもらえるように、構成、音楽のこと、字幕や視覚的な演出・・・等々、いつも以上に神経を使って書き進めております。
国内でも、色んな地方で体験していただけたらな・・・と願っています。

ドラマや映画の撮影をベースにしながらも、朗読や音楽、はたまたTBSラジオの「RADIO SCOPE」などの対談やトークなどを通して、学べる機会を大切にしていきたいとも思う年の初めなのでした。
演劇ばかりは、なかなか腰が重い佐野ではありますが・・・劇団出身なのに!!! ^^"
zakki_bottom.gif

戻る

目次ヘモドル