雑記帳 二〇二四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十五年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇一〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
zakki_top.gif

橘井堂二〇十九年皐月二十九日

五藤斗吾監督「おかあさんの被爆ピアノ」の撮影で広島に来ています。 被爆ピアノは、広島原爆投下の被害に遭いながらも、焼けずに生き残ったピアノ。
ピアノ調律師の矢川光則さんは、そのピアノを修理し、トラックに乗せて全国各地でコンサートを開催なさっています。
僕は、その矢川さんの役。
実際のトラック、実際のピアノ工房、実際の被爆ピアノ、原爆投下されながらも、生き残った矢川さんのお父さんが、実際に手にしていた品物・・・俳優である自分の身体ばかりが、ご本人ではないので、事実の重さと対面するのに、ワンカットワンカット、悶々としながら演じています。
相手役は、AKB48の神セブン、武藤十夢さん
60半ばのじいさんとのロードムービー、たどり着く先に何が待ち受けているのか、まだまだ予断を許しません。

昨年末に広島でも制作発表を行い、今回もクランクイン前に爆心から1.8キロほどにある饒津神社でお祓い、撮影の無事を祈願していただいた上で、多くの報道陣の取材もお受けしました。
広島の皆さんの注目度が、いかに高いかを実感させられ、身の引き締まる想いでいます。

もともと、僕の役は、亡き大杉漣さんで決まっていたのですが、大杉さんが他界なさったので、僕がお引き受けすることになった経緯。
大杉さんとは共演も多かったし、亡くなられる前にも、ドラマで共演させていただいていました。
同世代であり、共にギターを弾き、音楽も大好きで、二人でデュオを組んだこともありました。
大杉さんの後任の責任は重いけれど、原爆で亡くなられた方々、被爆二世、三世の方々の想い、広島のみならず、長崎、福島・・・今も続く戦後を、しっかりと受け止め、この、被爆ピアノの物語を生きなければならないと覚悟を決めています。
大杉さん、見守っていてくださいね!!
で、相談にも乗ってやってください。

撮影の最中ではありますが、以前から出演が決まっていた、松江の、10年に一度の船神事「ホーランエンヤ」のテレビ中継に参加させていただきました。
島根、出雲を舞台に数々の映画を発表なさっている錦織良成監督 、監督の作品「白い船」に出演なさっている中村麻美さんらと、壮大な船神事を楽しませていただきました。
今回は、地元のケーブルテレビ、山陰ケーブルビジョン〜マーブル山陰放送のコラボ放送。
マーブルでは9時間もの生放送の中、我々は大橋川を渡る、船上の歌舞伎姿の皆さんの舞や「ホ〜ラ〜ンエンヤ〜」の掛け声に酔いしれながら、クライマックスを堪能させていただきました。

広島から松江までは、今は山陰道、中国やまなみ街道など高速道路のつながりも良く、車でわずか2時間あまりで移動できるので、ほとんど都内を移動している感覚でした。
便利な時代になりましたが、観光客の皆様にはゆっくり松江に宿泊していただき、出雲、伯耆の各地を楽しんでいただきたいものです。
いろいろ選べていいんですけどね!!

「ホーランエンヤ」の番組は、4Kでも放送されましたが、総集編が、8月にBS TBSで放送予定だそうです。
全国の皆様、是非、ご覧いただき、10年後には、実際に松江で、370年続く船神事を、体感してみてください!!
さて、広島での撮影、今しばらく続きますが、亡くなられた方々への鎮魂の想いを込め、悔いなく、最後まで自分の仕事を全うしたいと思います。

photo

★「おかあさんの被爆ピアノ」クランクイン前に、饒津神社でお祓いを。


photo

★原爆ドーム。原爆投下から74年。︎


photo

★実際の矢川光則さんの工房で撮影。


photo

★広島舞台の映画に、お好み焼きは欠かせません!


photo

★大阪のお好み焼きも美味しいけれど、キャベツとソバの感じが、たまらない広島のお好み焼き!


photo

★原爆ドームの前で、武藤十夢さんと。後ろには、矢川さんがチラリと!


photo

★広島は、路面電車、走ってて嬉しい‼︎


photo

★ホーランエンヤの生放送、炎天下で日焼けしたけど、特等席からの景色は圧巻‼︎でした。


photo

★五ヶ所の地域から繰り出される船団。これは先頭の大海崎(おおみさき)。船崎の剣櫂、船尾の采振の舞は鳥肌モノでした!


photo

★福富地区の船体は黒‼︎ 掛け声も素晴らしかったです🎶


photo

★大勢の観客が10年に一度の特別な時間を楽しんでいらっしゃいました。


photo

★錦織良成監督、中村麻美さんと。おつかれさまでした‼︎

zakki_bottom.jpg

戻る
zakki_top.gif

橘井堂二〇十九年皐月二十三日

劇場版「騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック‼︎」と、劇場版「仮面ライダ-ジオウ Over Quartzer」の制作発表が5月22日に帝国ホテルで行われました。 テレビ版の両レギュラーメンバーの他、ライダーにはDA PUMPのISSAさんも登壇‼︎
僕は、リュウソウジャー の悪役、ヴァルマ役。娘役に、ドラマ「家売るオンナの逆襲」に続いての親子役となった北原里英さん。
こんなに共演が続くのは、ちと珍しい。
それもこれも、昨年、新潟総合テレビ制作の神話番組「越後と出雲」のナビゲーターとして、北原さんとご一緒させていただいたのがきっかけ。
半年間に三本もの番組でご一緒するなんて、なにかあるのか⁉︎
出雲大社の縁結び??
確かに、オオクニヌシと越のヌナカワヒメの結びつきを辿って、出雲と新潟の糸魚川などをロケし、ヒスイの勾玉、剣を作る製鉄の技術、タタラなどが越と出雲の間で深く行き来していたことは体感しておりました。
北原さんはNGT48にいらっしゃいましたし、僕は出雲の地の俳優。
そんな二人に、これは何の指令だ⁉︎
リュウソウジャー は、その名の通り、龍とソウ〜SWORD、また、装着の装の意味もある。
テレビ版の9話では、お守りとして勾玉も登場。
出雲大社の神迎祭に奉納される龍蛇様、スサノオが退治したヤマタノオロチの尾から出てきた草薙の剣…仮面ライダージオウではツクヨミなんてキャラクターも登場してる。
しかも、リュウソウジャー の一人、トワ役の小原唯和さんは、僕と同じ出雲地、松江市出身。小原さんの出身は、しかも奥出雲町。
古くからの、歴史ある土地だ。
映画版は、6500万年前に地球に巨大隕石が激突し、絶滅した恐竜の時代にタイムスリップしたリュウソウジャー たちが、リュウソウ族の祖先と出会い、恐竜の力を手にしたマッドサイエンティスト、ヴァルマを正しき道に導こうと対立する構造。
娘はリュウソウジャー たちに味方する。
ああ、これはいったいどういうことだ⁉︎
本当に大勢のメディア取材陣の方々にお集まりいただき、出演者の一ノ瀬 颯、綱 啓永、尾碕真花、小原唯和、岸田タツヤ、金城茉奈、吹越満 、北原里英、佐野史郎 、そして上堀内佳寿也監督で映画の魅力をお伝えしようと、思わず熱くなったり、撮影秘話ではシドロモドロになったり…。
上堀内監督、俳優たちに、本当に厳しく、ウソの芝居をさせないように追い込み、ファンタジーの世界にリアリティを与えるんです。
リアルって、ナチュラルなことなんかじゃないことを改めて認識させていただきました。
嬉しいなあ🎶
東映の特撮シリーズへの出演は、「海賊戦隊ゴーカイジャー vs 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼ イド&ゴースト with レジェンドライダー」に続いて、三本目となりました。
正確にいえば、Vシネマの「女バトルコップ」なんてのもありましたっけ…。
ゴジラ、ウルトラマン、ウルトラQ…これで、ほぼ全ての特撮シリーズに参加させていただき、俳優冥利に尽きます。
幼い頃から慣れ親しんだ特撮の世界…東映でいえば、忍者部隊月光も忘れがたいな。

どんな作品も、この世界に存在していること自体が特撮なんだ!と、ドン引きされることを、これからも恐れずに、現場に臨もうと思います。
みなさま、これからも、よろしくお願いいたします‼︎

photo

★騎士龍戦隊リュウソウジャー のレギュラー陣たちと、ここでは仲良く!


photo

★北原里英さんと、またまた親子‼︎


photo

★松江市出身の俳優、小原唯和くんと。


photo

★ヴァルマ、変身後がカッコいいんだ〜^_^;

zakki_bottom.jpg

戻る
zakki_top.gif

橘井堂二〇十九年皐月七日

5月6日に、札幌文化芸術劇場で開催された「ゴジラvs札響〜伊福部昭の世界〜」に参加させていただきました。
hitaruは、まだ新しいホールで、とっても綺麗で居心地の良い設計でした。
音も、すごくイイ!!
第一部は、指揮、編曲の和田薫さんとトーク。
和田さんは伊福部昭さんの直弟子‼︎
和田さんとは、これまでにも九州交響楽団の伊福部さんのコンサートや東京オペラシティでのシネマコンサート、NHK BS「音で怪獣を描いた男」などの番組で、なんどもご一緒させていただいておりますので、気心は知っているのですが・・・。
今回、札幌交響楽団の演奏者の一人として、第1作目の「ゴジラ」冒頭のシーン、船の甲板の上でハモニカと演奏するギターの演奏を任されることとなり、責任重大!!
わずか8小節ながら、まさか、フルオーケストラで演奏する日が来ようとは・・・。
バンドは永くやってきましたし、先日も、林立夫さん、小原礼さん、鈴木茂さん、松任谷正隆さんらとレコーディングを終えたばかり。
大御所との共演は、色々と経験してきましたけれども、世界的な演奏力を誇るフルコンでの演奏は初めてなので、本番どのようになるか、全く予想がつきませんでした。
万全の演奏・・・とはいかなかったかもしれませんが、俳優として、役柄を演じるつもりで臨んでいたのかもしれません。
それでも、役名も、芸能者としての顔も、すべて取っ払って演奏に集中する身体感覚は、ついぞ味わったことのないものでした。
何者でもない、音を出すために機能させるためだけの身体は、実に心地よいものでした。
強いて言えば、指揮者や共に演奏する方と「息を合わせる」ということばかりは、日々、俳優として演じる上で、一番大切にしていることなので、実は、使っている神経は、普段とそんなに変わっていなかったのかもしれません。
いや〜だからこそ、なおさら、みなさんの表現力に圧倒され、勉強になりました。

映画の上映に合わせての生演奏…は、サイレント時代には当たり前のことでしたから、実は、このスタイルの上映は、映画興行の原点と言えるかもしれません。
1970年代だったか、エイゼンシュタインの「戦艦ポチョムキン」のオーケストラ生演奏での上映体験は、今でも忘れることができません。
今回の第1作「ゴジラ」は、効果音、セリフをそのままに、劇音楽を生演奏というスタイル。
はじめてこの作品を観た方は、強烈な印象を持ったんじゃないかな?と。
CGにはない、特撮の、現実を超えたリアリティ。
俳優たちの演技も、決して自然体なわけではないけれど、切々と迫ってくる現実感。
戦後、まだ10年にもならない時代に、米軍によるビキニ環礁沖水爆実験によって起きた第五福竜丸乗組員たちの被曝事故から、広島、長崎に続き被爆者が出てしまった日本の姿をまるごと受け止めた、田中友幸プロデューサーや本多猪四郎監督、円谷英二監督らの覚悟。
特に、ゴジラによって火の海となった東京で、親を亡くした子供たちの表情は、まだ、戦中であるかもしれないことを突きつけていました。
そこに流れる、女子学生たちによる鎮魂のコーラスは胸に迫ります。
それを、今回、札幌山の手高校合唱部の女子生徒のみなさんが担当なさいました。
リハーサルの時から、涙が滲んでしかたがありませんでした。
素晴らしかった…。
311の時には小学生だったかもしれない彼女たちにとって、それでも、「ゴジラ」に度々出てくる"放射能"の危険の感覚は、今、また、リアルに感じられているからなのかもしれない…と思いながら聴いていました。

舞台上で聴く札響の演奏の迫力たるや、とんでもなかったです!
エレクトリックな爆音も大好きだけど、生音の爆音、スゴイ🎶
そして、ちいさくかなでられるハープやバイオリンなど、たまらなかったです。

札響のコンマスの田島高宏さん、ハモニカ担当の福井健太さん、和田さん、プロデューサーの吉田雄作さんらと、札幌ならば…ということで、「ひげのうし」のジンギスカンも美味しかったし。

来月は、福岡シンフォニーホールで伊福部昭のコンサート。
「室内楽防衛隊vs特撮音楽 大進撃‼︎」
僕はトークのみの参加ですが(それがフツー!)、和田薫さんと九州室内合奏団、楽しみです🎶

札幌へは、こちらも、また来月、ホットタイムというライブハウスで小泉八雲の朗読「転生」でもってお邪魔させていただきます。
なにかとご縁のある北海道です。

photo

★札幌交響楽団、リハーサル中🎶


photo

★この雰囲気、たまんないです^ ^


photo

★2000万円はするスタンウェイのピアノを、クラスターという肘で鍵盤を叩きつける奏法で、ゴジラと対決‼︎


photo

★札幌山の手高等学校合唱部のみなさんと。
女子高生に囲まれて、和田さんとサノ、デレデレです^_^;


photo

★本番前のお昼は、ホールの近くのラーメンチェーン店へ。流石の本場のサッポロラーメンでした。もちろん、味噌^_^

zakki_bottom.jpg

戻る

目次ヘモドル