二〇十七年文月二十九日
二〇十七年文月二十三日
★以前、小林多喜二と母親の世界を描いた映画「母」で訪れたロケ現場に再び。
★梅雨明けした夏の青空。思いの外、涼しい風が流れてきました。景色に癒されながらセリフと格闘‼︎^^;
二〇十七年文月十日
★いつもどおり、まずは小泉凡さんの講演で、小泉八雲の世界へと誘っていただきます。
★朗読とはいえ、つい、大きく体を使ってしまうことも・・・。
★原稿を、一枚一枚、譜面のようにめくって世界に入っていきます。
★じっと聞き入ってくださる熊本のお客様たち。
★これは、番外編の「生き神」、津波が襲ってくるところ。
★山本恭司のギターあればこその、朗読のしらべです🎶
★キョージの音を頼りに、次の世界へと入っていきます。
二〇十七年文月五日
★祖師ケ谷大蔵駅前のウルトラマン像。円谷プロ、発祥の地!!
★左より古代、伝承文学者の三浦佑之さん、社会学者の岡本雜享さん、俳優の佐野。
★左から漫画家の浦沢直樹さん、純音楽家の遠藤賢司さん、佐野、ドラマーの森信行(ex.くるり)さん。渋谷BYGにて。
★上野、国立西洋美術館のアルチンボルド展。澁澤龍彦さんを通して知った奇々怪々の数々。 刺激を受けます🎶
★初めて西洋美術館に行ったのは3歳だったか? ブラジルで活躍した廣田建一さんが絵の先生で、よく連れてきてもらっていた。
★ロダンのカレーの市民、60年近くも前のことなのに、ありありと覚えている。
★地獄門。考える人は、この中の一部だとちっちゃい頃に教わった。開けてみたい。