雑記帳 二〇二四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十五年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇一〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
zakki_top.gif

橘井堂二〇二〇年弥生二十六日

新型コロナウイルスの感染は世界中止まることなく、イタリア、スペインの死者数は、発端と云われていた中国を超え、アメリカやヨーロッパは外出禁止、都市封鎖・・・と、まるで近未来小説の中の出来事が現実となって襲い続けています。
日本も東京オリンピック延期、東京も封鎖されるかもしれないと、不安が消えることはありません。
どのお仕事にも打撃は大きいようで、芸能もライブ、コンサートや演劇等、軒並み中止。
こちらの予定も、5月に予定されているライブや小泉八雲の朗読がどうなるか・・・。

それでも、次のドラマの撮影は始まっています。
予定していたロケ先が、急遽、コロナ対策で貸せていただけなくなったりと、撮影スケジュールにも影響が出てきていますが、各部署、日々、やれることを着実にやっていくしかありません。
コロナのせいだけではなく、働き方改革で、昔のようなハードなスケジュールはドラマの現場でも少なくなりました。
その分の時間を捻出するには早くから撮影を始めなければならない事情もあり、以前は4月クールの連続ドラマだったら3月頭からの撮影・・・と、大体放送のひと月ちょっと前くらいからINしていたものですが、今は3ヶ月以上前から撮影に入るのが珍らしくなくなってきているようです。

あたらしいドラマの僕の出番の撮影は、茨城、ひたちなかで行われました。
少しばかり北なだけで、桜のほころびも遅いようですが、枝垂れ桜が綺麗だったな〜。

ひたちなか海浜鉄道でも撮影があり、思わずカメラを持ち出して撮影していたところ、スタッフさんから「撮り鉄ですか?」と。
いやあ〜、筋金入りの鉄オタのみなさま方の前では、単なる鉄道好き・・・くらいですが、それでも、じっとしていられなくなるので、そうなのかなあ?

中学生の頃、友達の影響で時刻表買っては駅弁の本と照らし合わせながら空想旅行はしていたけれど・・・。

東京封鎖になったら、ロケも容易ではなくなるだろうし、鉄道に乗って旅行することもできなくなってしまいます。
当たり前だと思っていたことが、どれほどありがたいことなのかを考えさせられる今日この頃です。

photo

★東京封鎖されたら大変!!だけど、これ以上広まらないようにするためにはいたし方なし・・・となったら・・・


photo

★お隣のお庭の桜はいつものとおりなのに・・・。︎


photo

★ロケ先の枝垂れ桜に癒されました。


photo

★椿も綺麗でした。桜と椿・・・^^


photo

★ディーゼルカーの音も良いんだよね!!


photo

★無人駅が、また良い風情です。


photo

★この線路の向こうには希望があると信じたい!!

zakki_bottom.jpg

戻る
zakki_top.gif

橘井堂二〇二〇年弥生十三日

関テレ連続ドラマ「10の秘密」の放送も最終回を残すのみ!!
現場はすでにオールアップしております。
3月4日、65歳の誕生日にはバースデイケーキをプレゼントしてもらったり・・・。
思えばクランクインの頃は、腰椎骨折事故で退院してから、まだ日も浅く、コルセットをしながらの撮影でしたっけ・・・。
あっという間の三ヶ月間でした。
緊張感のあるシーンが多かったので、やりがいもありました。
ですが、新型コロナウイルス感染予防のため、打ち上げは中止。
なんか寂しい終わり方ではありましたが・・・また、皆さんとお会いできるよう、次なる仕事も集中して取り組まねば!!

11月6日の「ガキの使いやあらへんで!」の収録で第三腰椎骨折事故を起こし、そのままロケ地近くの筑波の病院へ入院。
多くのお仕事はキャンセルせざるを得ませんでしたが、退院後、どうしても取り組みたい仕事もあり、先生の診断により、ご許可をいただき20日ほどの間の入院中も、衣装合わせなど病室で行っておりました。
なので、実は、退院後二日から仕事に戻っておりました。
映画、「10の秘密」、連ドラゲストの撮影が続き、その間も小泉八雲の朗読公演があったりと、休みがほとんどなく、先日、やっと一息付けました。

仕事で全国各地を移動することは多いですが、プライベートでの旅行など、ここ数年、ほとんどできておりませんでした。
4〜50代の頃は、一時、スクーバダイビングにハマって、沖縄の離島などにもよく行っていたものでしたが、近年はサッパリ・・・。
で、たまにはと、カミさんと伊勢志摩へ。
鳥羽の温泉旅館で、のんびり。
こんな時期ですからね、外出は控えた方が良いのかもしれませんが、風光明媚、伊勢湾の海風が吹く中、心身ともに解放されました。
テレビ番組の撮影(鶴瓶の家族に乾杯)で松坂には訪れたことがありますし、三重から和歌山へ・・・尾鷲や新宮にも映画の撮影などで訪れておりましたが、鳥羽はかつて日帰りの仕事で訪れたのみ。ゆっくりすることができず、名残惜しかったことを思い出しました。

鳥羽といえば、江戸川乱歩のルーツ!!
生憎、記念館は休館中でしたが、「パノラマ島奇譚」「孤島の鬼」「大金塊」などの描写が、ここからきていたのか!!とマニア涎!!w
天気も穏やかで島巡りのクルージングも貸し切り状態でした^^ 鳥羽水族館も自粛休館中!!残念!! 温泉に、お刺身、松坂牛のすき焼き・・・美味しかった〜!! 翌日は、生憎の雨でしたが、またそれも味わい深い・・・と、伊勢神宮内宮(ないくう)へ。
実は、初めてのお伊勢参り。
出雲地方出身、出雲大社に幼い頃から親しんできた私としては、どうしてもアマテラスvsオオクニヌシ・・・と相反する想いを抱いていたものでしたが、そうした対立のイメージが強くなったのは幕末から明治維新の流れの中の政変によるものだったのか・・・と納得。
古事記を読むようになり、律令国家となるに至るこの列島の歴史を知れば知るほど、実は、アマテラスとオオクニヌシは陰陽、対をなすものであり、同等の存在だと知るにつけ、古代の紀伊半島、島根半島、北九州、日向、筑紫、豊野国、能登、越国・・・全国各地の古の主たちの存在が浮かび上がってきて、後の長屋王の変、疫病流行による藤原四兄弟の死・・・権力闘争を繰り返す人間の業の深さを思うのでした。
奇しくも、現在、疫病が蔓延していますし・・・時の政権の闇の深さが天変地異、疫病として現れると信じたいにしえの人たちの気持ちもわかるような気がします。

伊勢神宮内宮は、想像していたものよりずっと素朴で、出雲大社よりも縄文の匂いがしました。 出雲大社はかつて日本一高い建造物でしたし、陰陽が逆さに感じられるほどでした。
外宮は今回お参りできませんでしたが、豊受大神が祀られていますしね、内宮近くには猿田彦神社があり、出雲系の神々も見え隠れしますが、いつか、必ず外宮もお参りしたいな。
それにしても、飛鳥の時代から後に起こった政変の謎が古事記、日本書紀、先代旧事本紀などに反映されているのだとしたら、八百万の神々の、その姿をますます知りたくなりました。

お参りの後は、居酒屋で牡蠣やサザエ、海老など、伊勢湾の海の幸で一杯。
それにしても、鳥羽、宇治山田・・・江戸川乱歩、小津安二郎、植木等・・・と、なぜか、この地に敬愛する人が多いのはなぜ?
みなさんが、私にとっての表現の神々であることは間違いありません。

photo

★10の秘密」誕生日の撮影時、仲間由紀恵さんとゾ〜ン!!


photo

★偽装建築のせいか、ケーキの飾りのビルが落下する事故が!!︎︎


photo

★名古屋から近鉄特急で鳥羽まで!快適^^


photo

★伊勢湾。気持ちよかった〜!!


photo

★パノラマ島の入り口か!!??


photo

★廃ビルになってる観光施設もあったけど、これまた嫌いじゃないんだな。


photo

★若いカップルから老夫婦まで・・・まあ、ワシらもそうじゃが。


photo

★宿からの眺めも良く。


photo

★もちろん、伊勢海老も!!


photo

★伊勢神宮内宮。手水場、新型コロナウイルス対策で柄杓を廃止しておりました。︎


photo

★伊勢神宮正殿。撮影は階段の下からしかできません。


photo

★正殿の周りには別宮が何棟もありました。千木は横削ぎですね。ということは物部系?
正殿は縦削ぎと聞いたことがありますが・・・。ちなみに外宮は横削ぎとのこと。
出雲大社は縦削ぎです。本殿の背後には蘇我社があります。
松江の国宝、神魂神社は横削ぎらしく・・・どうなってるんだろう?


photo

★神楽殿の前で。またお参りしに来ねば!!︎

zakki_bottom.jpg

戻る
zakki_top.gif

橘井堂二〇二〇年弥生二日

関西テレビの連続ドラマ「10の秘密」、終盤、ガンガン展開していきます!!
・・・ということで、建設会社の社長役の私もあれやこれや・・・謎が・・・。
話せないのがもどかしくもありますが、ご覧いただいて・・・ということで。

他にも連ドラのゲストで続いていた撮影が終わり、合間にレコーディングスタジオに入ってデモ音源録ったり・・・。

コロナウイルス対策で、大荒れの昨今ですが、予定されていた尾道映画祭も中止。
ですが、上映予定作品の多くは上映され、小学生たちが作るショートフィルムのイベントも催されました。

私は、シネマ尾道にてデビュー映画「夢みるように眠りたい」のデジタルリマスター上映で、林海象監督とトーク。
参加できなくなった大森立嗣監督「タロウのバカ」を観て、これまたなぜか、林監督と作品についてあれやこれや。
大森監督と仕事はしたことないですが、林監督作品に俳優として出演していたり、まあ、その、お父様の麿赤兒さんやご兄弟の大森南朋さんとのご縁もあり・・・。
撮影が若松孝二組でお世話になった辻智彦さんだったこともあり、いろいろな想いが次から次へと湧いてきて止まらず・・・強く心に残る作品でした。
主演の少年YOSHI君、菅田将暉さん、仲野大賀さん、みなさん素晴らしかったです!!
体の不自由な方々の出演シーンは、ドキュメンタリーに近く、けれど、与えられたセリフを放つ時、演技を超えた生な声、姿がそこにありました。
だからと言って、主演の、特に菅田将暉さん仲野大賀さんが、演技をしていても、嘘ではなく、同等に生で存在している姿には迫るものがありました。
映画って・・・ていうか、映る姿は全てを写してしまうのだなあ〜と、恐ろしかったです。 それにしても、シネマ尾道で上映される映画は良い作品ばかり!!!

映画祭ではなくなったけど、他の作品のスタッフやキャストの方々とも宴席でお話でき、楽しく。
尾道観光大使のヴィヴィアン佐藤さんはもちろん!!
特に若い方達と話していると、大いに刺激を受けました。
映画上映企画「SHINPA」の二宮健監督のお仲間たちは、みなさん研ぎ済まされた佇まいが印象的でした。
「ワンダーウォール」の脚本、渡辺あやさん、主演の須藤蓮さん、前田悠希監督、「よこがお」の深田晃司監督、「宮本から君へ」の原作、新井英樹さんらとも大いに飲み、食べ語り合う時間、本当に楽しかったです。
もちん、ロダンにもよりましたよ!!

参加予定だった「街歩き&トークイベント」の企画も中止となってしまいましたが、NPO法人尾道空き家再生プロジェクト代表の豊田雅子さんにご案内いただき、シネマ尾道登壇者たちと尾道散歩。
10年前に初めて尾道に来た時のことを思うと、本当に街に活気が出てきたように思います。
空き家を借り受け、あるいは、譲渡してもらって住む若い世代も少なくないようです。
通称、ガウディハウス「みはらし亭」も、素晴らしかった!!
いずれ宿泊もできるようになるそうですので、いつか泊まってみたいな。

メキシコでコーヒー飲んで帰路へ。
また、お邪魔させていただきます。
尾道、本当に素敵な街です。

photo

★地元、吉祥寺のスタジオ・レダででもレコーディング。ギターは70年代のマーチンD28、D35。


photo

★ドラマじゃないけど、撮影で上野へ。上野図書館に小泉八雲の記念碑が!! 知らなかった〜。︎︎


photo

★上野、国立博物館夕景。


photo

★松「10の秘密」共演の仲間由紀恵さんと。「トリック2」以来!!?? ゾ〜ン!!!!!︎


photo

★尾道へ!!新幹線では「深川めし」が多いかな?


photo

★新幹線からの富士山。いつも撮っちゃうんだよね〜^^︎


photo

★シネマ尾道にて林海象監督と。


photo

★ロダンにて。マスターお元気!!︎


photo

★「みはらし亭」にて。渡辺あやさん、深田晃司監督、須田蓮さん、新井英樹さん、豊田雅子さんと。


photo

★ガウディハウス「みはらし亭」全景。︎

zakki_bottom.jpg

戻る

目次ヘモドル