雑記帳 二〇二四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇二〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十五年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十四年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十三年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十二年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇十一年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇一〇年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇九年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇八年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇七年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
二〇〇六年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神在月 霜月 極月
zakki_top.gif

橘 
井堂二〇〇八年皐月三十一日

東映京都の撮影のため、東京と京都を行き来してます。
・・・もう、終わるけど。
プロフェッショナルな職人さんたちの集う時代劇の現場は、本当に心地よいです。
適度な緊張感とゆるやかな時間が流れていて・・・。
昨日は、朝から、小舟に乗り、馬に乗り、爆破シーンもあるという、盛りだくさんの一日でした。
衣装のスタッフの新人に、盟友、林海象監督が教授を務める京都造形大学の教え子がおり、何度か一緒に仕事をさせてもらってますが、なかなかキチンと仕事をこなしていて、安心です。
・・・で、その海象監督が、京都に「BAR探偵」なる店を出したというので、撮影終了後、くり出しました。
ところが、この日は、臨時休業・・・店を覗いたところ、監督交えて飲み会に・・・。
・・・大丈夫?

photo
★出会った頃は、お互い、20代でしたが・・・。

元々、古い喫茶店だったところを、主のおばあさんが亡くなって、処分されそうだったところを借り受けたそうで・・・。
いや、確かに、昭和レトロ・・・「夢みるように眠りたい」や「濱マイク」シリーズ同様の探偵事務所の世界が、そこにはありました。
奥に隠し部屋があったりね・・・。

photo
★書棚の奥には隠し部屋が・・・?(左)
BARの外観。隣の中華屋も美味い!!。(右)

京都にお出かけの際は、覗いてみては?
ただし、営業は、木、金、土のみ。
本当に探偵事務所としても機能してるのかも・・・?です。
まあ、このBARを舞台に映画が出来る日も、遠くはないかもしれません。

「BAR 探偵」
http://bartantei.blogspot.com/2008/05/blog-post.html
BAR探偵
京都市左京区田中里ノ内町26
電話:075-334-5418
営業時間:木、金、土 18:00〜24:00(不定休)

zakki_bottom.gif

戻る
zakki_top.gif

橘 
井堂二〇〇八年皐月二十三日

京都のロケを終えて水戸入り。

photo
★丹波の須知(しゅうち)というところにある琴滝。

photo
★京都市内から車で1時間ほどで、こんなロケ地が・・・立ち回りも気分が乗ります!

現代劇のロケ地も、だんだん都内から離れて行く傾向があるような・・・?
ここ数年は横浜に行く事が多いような気もしますが、そりゃ、まだ、良い方で・・・千葉の犬吠埼は、最近は2時間ドラマでもあんまり行かなくなったような気がしますが、茨城方面が続くな〜。
こないだも市原悦子さんとご一緒のドラマで土浦の豪邸ロケに行ったのですが、つい2ヶ月前に水谷豊さん主演のドラマでも行ったばかり・・・。
続くな〜。
・・・ん?
水谷豊、市原悦子・・・ご一緒させていただいて、共通のものを感じるような・・・セリフが、バシバシかかってくる感じ・・・好きです!!!
先輩たちの演技に接していると、「自然な演技」「ナチュラルな物言い」にどれほどのものがあるのだろう・・・?と、考えさせられてしまいます。
自戒を込めて、自分に言い聞かせなければ・・・。
まあ、時代劇では、ナチュラルとは離れたたたずまいと、物言いをせざるを得ないのですがね・・・放送が決まったらお知らせいたします。
今回の時代劇は、立ち回りがあるのですが、京都はベテランの殺陣師の方や、立ち回りはお手の物の俳優さんがたくさんいらっしゃいますから安心です!
難しいところはフキカエで・・・。
なんてこと、あんまり言っちゃダメですかね?

さて、その一方、7月4日からの写真展の準備に、そろそろお尻に火がつかなければなりませんし、6月6、7日の原宿のヤマハのライブハウスでやる小泉八雲の朗読も迫ってきてるし・・・。
山本恭司氏とのコラボ、是非是非、いらしてくださいね!!
zakki_bottom.gif

戻る
zakki_top.gif

橘 
井堂二〇〇八年皐月九日

昨日は京都。
昨年末に、京都、太秦(うずまさ)の東映撮影所の時代劇『天と地と』でバカ殿やって以来。
今回はお公家さんで、白塗り・・・。
けれど、久しぶりの立ち回りもあって、伝統ある東映時代劇のチームに入って、とても新鮮です。
京都は1時間も車で移動すれば、人里離れた風景が色々あり、時代劇にはもってこい・・・というか、昔ながらの風景を残そうという意識が京都にはあるんでしょうね・・・。
・・・それでも、町の中は随分と変わりました。
初めて京都を訪れたのは1971年。
松江から山陰本線で夜行の京都行き鈍行列車に乗って行きました。
岐阜の中津川フォークジャンボリーに行った時のこと。
高校1年生の青春ですワ・・・。
当時は、まだ路面電車が走っていて、京都駅から四条河原町まで25円だったのを覚えています。
今でも東映撮影所のある太秦や松竹撮影所のある帷子ノ辻(かたびらのつじ)を通る嵐山線は、人家の間や路面を走るところもあり、なかなかいいものです・・・。
・・・去年は撮影の休みの日に嵐電(らんでん)に乗って、仁和寺など、寺めぐりしたりしましたが、ホント、電車と神社仏閣って、ゆったりと身をあずけるカンジで、救われます。
今は気候もよく、観光客も多いけど、古の都に想いを馳せるのも一興です・・・って観光ガイドみたいになっちまったじゃないか!!

photo
★絶壁のある京都の山中。滝もありました。爆破シーンもOKだそうで・・・
こりゃ、何百年も変わってなさそう・・・。

う〜ん、ここ数年、過ぎ去った古代の都に惹かれるし、縁もあります・・・なんだろうな〜。
宮崎・・・高天原・・・沖縄、琉球・・・ふるさとの出雲地方の神話や神社、遺跡・・・大和、飛鳥・・・今度は伊勢にも行くしな〜。

こないだ取材で、水木しげる御大と対談させていただいたのですが、以前お会いした時にも「夢で出雲の昔の神様から、色々言われる・・・あんたもそうでしょう」と言われた事がありましたけど、確かに、僕は松江や出雲地方の土地のエネルギーに突き動かされることが多いようです。
「出雲の霊力」のお話を、今回も聴かせていただきました。
水木御大は本名を武良茂とおっしゃるのですが、祖先は隠岐の島の武良郷の出身だろうとのこと。
隠岐の島は京都から後鳥羽院や後醍醐天皇が流されていらした歴史が有名ですが、たしかに隠岐の言葉って、出雲の言葉とは全然違い、雅な響きが残っているように感じる時があります。

・・・ということで、今回は京都がキーワードでした。
zakki_bottom.gif

戻る

目次ヘモドル